第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

(1)最近3中間連結会計期間及び最近2連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移

令和5年度

中間連結会計期間

令和6年度

中間連結会計期間

令和7年度

中間連結会計期間

令和5年度

令和6年度

(自  令和5年

4月1日

至  令和5年

9月30日)

(自  令和6年

4月1日

至  令和6年

9月30日)

(自  令和7年

4月1日

至  令和7年

9月30日)

(自  令和5年

4月1日

至  令和6年

3月31日)

(自  令和6年

4月1日

至  令和7年

3月31日)

連結経常収益

百万円

310,790

323,109

330,525

652,659

678,528

連結経常利益

百万円

8,761

10,646

15,263

18,398

22,356

親会社株主に帰属する中間純
利益

百万円

6,035

7,558

8,056

-

-

親会社株主に帰属する当期純
利益

百万円

-

-

-

12,673

15,871

連結中間包括利益

百万円

7,962

9,409

6,780

-

-

連結包括利益

百万円

-

-

-

14,826

16,237

連結純資産額

百万円

218,264

222,081

229,563

220,530

225,225

連結総資産額

百万円

421,603

472,765

509,039

453,538

496,837

1株当たり純資産額

85.21

85.48

88.18

84.87

86.71

1株当たり中間純利益金額

2.36

2.95

3.14

-

-

1株当たり当期純利益金額

-

-

-

4.95

6.20

潜在株式調整後1株当たり
中間純利益金額

-

-

-

-

-

潜在株式調整後1株当たり
当期純利益金額

-

-

-

-

-

自己資本比率

51.03

46.32

44.71

47.94

44.70

連結自己資本比率
(国際統一基準)

66.34

60.22

58.12

62.32

58.11

営業活動によるキャッシュ・
フロー

百万円

51,098

57,874

40,127

90,203

87,734

投資活動によるキャッシュ・
フロー

百万円

16,357

18,596

20,242

24,808

28,212

財務活動によるキャッシュ・
フロー

百万円

3,860

4,694

903

4,956

1,941

現金及び現金同等物の
中間期末(期末)残高

百万円

98,054

104,442

95,111

68,698

78,030

従業員数
[外、平均臨時従業員数]

3,796

[383]

3,219

[325]

3,285

[332]

3,501

[355]

3,716

[378]

(注)1.………………。

2.………………。

(2)当行の最近3中間会計期間及び最近2事業年度に係る主要な経営指標等の推移
回次

第99期中

第100期中

第101期中

第99期

第100期

決算年月

令和5年9月

令和6年9月

令和7年9月

令和6年3月

令和7年3月

経常収益

百万円

195,326

209,467

227,636

410,184

439,880

経常利益

百万円

5,016

6,913

15,445

10,533

14,517

中間純利益

百万円

4,132

7,190

13,063

-

-

当期純利益

百万円

-

-

-

8,677

15,099

資本金

百万円

44,500

44,500

44,500

44,500

44,500

発行済株式総数

千株

普通株式

2,564,895

A種優先株式

49,251

普通株式

2,564,895

A種優先株式

49,251

普通株式

2,564,895

A種優先株式

49,251

普通株式

2,564,895

A種優先株式

49,251

普通株式

2,564,895

A種優先株式

49,251

純資産額

百万円

86,042

97,394

109,301

91,553

100,190

総資産額

百万円

252,971

274,352

312,847

265,005

295,955

預金残高

百万円

9,203

11,304

10,330

9,749

12,430

貸出金残高

百万円

61,452

80,126

60,802

50,672

67,040

有価証券残高

百万円

49,394

40,268

58,356

53,963

52,439

1株当たり中間純利益金額

1.61

2.80

5.10

-

-

1株当たり当期純利益金額

-

-

-

3.39

5.89

潜在株式調整後1株当たり
中間純利益金額  

-

-

-

-

-

潜在株式調整後1株当たり
当期純利益金額  

-

-

-

-

-

1株当たり配当額

普通株式

-

A種優先株式

-

普通株式

1.50

A種優先株式

5.00

普通株式

1.50

A種優先株式

5.00

普通株式

3.00

A種優先株式

10.00

普通株式

3.00

A種優先株式

10.00

自己資本比率

34.01

35.50

34.94

34.55

33.85

単体自己資本比率  
(国際統一基準)  

44.33

46.15

45.42

44.92

44.01

従業員数
[外、平均臨時従業員数]

3,012

[278]

2,554

[236]

2,613

[241]

2,545

[247]

2,477

[252]

(注)1.………………。

2.………………。


2【事業の内容】


(略)

第2【事業の状況】

1【事業等のリスク】


(略)

2【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】


(略)

3【重要な契約等】


(略)

第3【提出会社の状況】

1【株式等の状況】

(1)【株式の総数等】
①【株式の総数】

(略)

②【発行済株式】

種類

中間会計期間末現在発行数(株)

(令和7年9月30日)

提出日現在発行数(株)

(令和7年11月19日)

上場金融商品取引所名又は登録認可金融商品取引業協会名

内容

普通株式

320,485,575

320,485,575

東京証券取引所
(プライム市場)

(注)1,2

A種優先株式

2,000,000

2,000,000

(注)3

322,485,575

322,485,575

(注)………………。

 

(2)【新株予約権等の状況】
①【ストックオプション制度の内容】

(略)

②【その他の新株予約権等の状況】

(略)

(3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

(略)

(4)【発行済株式総数、資本金等の推移】

(略)

(5)【大株主の状況】

令和7年9月30日現在

  

氏名又は名称

住所

所有株式数

(千株)

発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合(%)

株式会社○○○○○○

東京都○○区○○○1-2-1

181,731

10.14

○○信託銀行株式会社

東京都○○区○○○1-4-5

88,707

4.95

株式会社○○銀行

大阪市○区○○5-15

88,141

4.92

○○○生命保険相互会社

東京都○○区○○○2-19-18

64,010

3.57

○○生命保険相互会社

大阪市○区○○4-7

59,844

3.34

株式会社○○製作所

大阪市○区○○5-22

58,494

3.27

○○電機株式会社

東京都○○区○○○1-5-5

53,228

2.97

○○信託銀行株式会社

東京都○○区○○○1-2-1

51,261

2.86

○○○○工業株式会社

東京都○○区○○○2-1-1

44,828

2.50

○○○産業株式会社

大阪市○○区○○3-4-5

43,828

2.45

734,072

40.97

  (注)1.上記の信託銀行所有株式数のうち、当該銀行の信託業務に係る株式数は、次のとおりです。

○○信託銀行株式会社  ○○千株

○○信託銀行株式会社  ○○千株

2.……………………………………………………………………………………………………………………。


なお、所有株式に係る議決権の個数の多い順上位10名は、以下のとおりであります。

令和7年9月30日現在

  

氏名又は名称

住所

所有議決権数

(個)

総株主の議決権に対する所有議決権数の割合(%)

○○信託銀行株式会社

東京都○○区○○○1-4-5

88,707

4.95

株式会社○○銀行

大阪市○区○○5-15

88,141

4.92

○○○生命保険相互会社

東京都○○区○○○2-19-18

64,010

3.57

○○生命保険相互会社

大阪市○区○○4-7

59,844

3.34

株式会社○○製作所

大阪市○区○○5-22

58,494

3.27

○○電機株式会社

東京都○○区○○○1-5-5

53,228

2.97

○○電子工業株式会社

東京都○○区○○○1-2-1

51,261

2.86

○○○○工業株式会社

東京都○○区○○○2-1-1

44,828

2.50

○○○産業株式会社

大阪市○○区○○3-4-5

43,828

2.45

株式会社○○銀行

東京都○○区○○1-2-3

42,551

2.37

594,892

33.20

(6)【議決権の状況】
①【発行済株式】

 

令和7年9月30日現在

 

区分

株式数(株)

議決権の数(個)

内容

無議決権株式

A種優先株式

2,000,000

前記「1  株式等の状況」の「(1)株式の総数等」に記載しております。

議決権制限株式(自己株式等)

議決権制限株式(その他)

完全議決権株式(自己株式等)

(自己保有株式)

普通株式

854,800

前記「1  株式等の状況」の「(1)株式の総数等」に記載しております。

完全議決権株式(その他)

普通株式

105,503,000

1,055,030

同上

単元未満株式

普通株式

1,137,775

同上

発行済株式総数

107,495,575

総株主の議決権

1,055,030

(注)………………。

 

②【自己株式等】

 

令和7年9月30日現在

 

所有者の氏名又は名称

所有者の住所

自己名義所有株式数(株)

他人名義所有株式数(株)

所有株式数の合計(株)

発行済株式総数に対する所有株式数の割合(%)

株式会社D銀行

東京都千代田区霞が関三丁目2番1号

854,800

854,800

0.80

854,800

854,800

0.80

(注)………………。

 

2【役員の状況】

前事業年度の有価証券報告書の提出日後、当中間会計期間における役員の異動は、次のとおりであります。

(1)新任役員

該当事項はありません。

(2)退任役員

該当事項はありません。

(3)役職の異動

新役名及び職名

旧役名及び職名

氏名

異動年月日

取締役○○支店長

取締役○○支店長

○○  ○○

令和7年9月88日